ダイエットのための食事制限として、ご飯を抜くことや糖質制限をしていませんか?
しかし、実は「冷やご飯」に含まれる「レジスタントスターチ(難消化性でんぷん)」は、腸内をキレイにする働きがあるのです!
今回は温かいご飯と比べて「冷やご飯」の嬉しいポイントを2つ紹介していきます!
理由1:ご飯が冷えることで生まれる物質が腸内をキレイに。
先ほどお伝えした、「レジスタントスターチ」はご飯が冷えることで物質が生まれます。
これがなぜ腸に良いかというと、
本来でんぷん(糖質)はブドウ糖に分解されてから小腸で吸収されますが、このレジスタントスターチは消化されることなく大腸まで届いて、善玉菌を増やし、腸内をキレイにしてくれる働きがあるのです。
また、血糖値の急激な上昇を抑えたり、コレステロールや中性脂肪を下げたり、といった食物繊維と似た効果が期待できるといわれています。
理由2:咀嚼回数が増える
冷たいご飯は温かいご飯に比べて硬さがあります。そうなると自然と噛む回数が増えていき、消化・吸収のサポートをするほか、満腹感も得ることができます。
食べるときはよく噛んで、ゆっくり食べることを意識してみてくださいね♪
腸活目線では、白米よりも食物繊維が豊富な玄米や雑穀米がおすすめですが、苦手な方やどうしても白米が食べたい時は「冷やご飯」にしてみるのはいかがでしょうか。
ジニーでは食事に関するお悩みなどもカウンセリングでお伺いして、
一緒に問題を解決できるようサポートしていきます♪
出典:https://brand.taisho.co.jp/contents/chokatsu/059/
冷やご飯はダイエットの味方!?秘密は大腸まで届く「レジスタントスターチ」
※ジニーの腸活とは、腸内環境をよりよい状態にするために、食事の提案や必要な運動などを皆さまにご紹介する活動の略となります。
ーーーーーーーーーーーーー
【営業時間】
平日:12時~21時
土日祝:11時~20時
定休日:日曜日・第3水曜日
TEL:03-6455-1775
Instagram:@bicho_esthetic_genie
簡単にできるセルフ腸もみなど投稿中!
ーーーーーーーーーーーーー
#腸もみ #腸活 #美腸 #お腹痩せ #お腹ダイエット#むくみ腸#下がり腸#冷え腸#ガス腸#ストレス腸#溜まり腸#PRジニー#腸内環境 #食物繊維#便秘 #冷え改善 #下痢 # 腸もみサロン #美腸サロン #恵比寿エステ #東京 #恵比寿