皆様!「腸内フローラ」という言葉を聞いたことはありますか?
その腸内フローラが私たちの身体を健康に保つためにとても重要な事が最近の研究で分かってきました。
まずは「腸内フローラ」について、ご説明いたします。
「腸内フローラ」とは、私たちの腸内には数百種、数百兆個もの腸内細菌が住んでいて
重量が約1~2キロになると言われております。
そして、腸内細菌は、腸内で同じ種類ごとにまとまって住んでいるので
その様子がお花畑(フローラ)みたいのようであることから
「腸内フローラ」という名前が付きました。
この「腸内フローラ」は、大きく分けて「善玉菌」「日和見菌」「悪玉菌」の
3つの菌がせめぎ合って成り立っています。
この3つの黄金比率は、「善玉菌2割」「日和見菌7割」「悪玉菌1割」です!!
この比率は生活習慣や加齢、ストレス、食べ物の影響で崩れやすいです。
その影響で大腸劣化になり、様々な病気などにも繋がりやすいので
この「腸内フローラ」の多様性を持ちながらバランスのいい状態を保つことが
「腸活」をする上でとても大切な事です☆
【出典】2024/10/1 大腸劣化から全身の不調へ
https://daicho-rekka.jp/risk/02/
※ジニーの腸活とは、腸内環境をよりよい状態にするために、食事の提案や必要な運動などを皆さまにご紹介する活動の略となります。
ーーーーーーーーーーーーー
【営業時間】
平日:12時~21時
土日祝:11時~20時
定休日:日曜日・第3水曜日
TEL:03-6455-1775
Instagram:@bicho_esthetic_genie
簡単にできるセルフ腸もみなど投稿中!
ーーーーーーーーーーーーー