ここを温めれば《美容》×《健康》に効く!温め効果大分析

ここを温めれば
《美容》×《健康》に効く!
温め効果、大分析✦ฺ
 
皆さんこんにちは!

便秘解消の腸もみエステGENIE(ジニー) 恵比寿店

最近は暑いんだか寒いんだかわからず薄着をして寝冷えしている
板尾です( ˘•~•˘ )笑
 
今日は秋晴れで気持ちいいですね!
もう夏も落ち着き、
秋が近ずいてきた今日この頃…
 
服装にとっても迷って迷って
お風呂上りに暑いから。
なーんて薄着を着て寝てしまう
そこのあなた!
 
寝冷えは大丈夫ですか⁇
 
わたしは冷え冷えで
肩こりむくみで
身体がおも〜くなってしまいました
 
 
今日はそんな方々必見‼︎
【温感美容】を
お伝えしていきますね♡
 
 
これであなたも
身体も心もぽかぽかレディーに!♡
 
 
皆さんは自分の身体で
どこが冷えているのか、
しっかりと
意識したことはありますか⁇
 
とある内科医の先生は
「冷えると臓器の調子が乱れるという例では、
お腹が冷えて下るというものが最もポピュラーでしょう。
もっと深刻な例では、
胃や大腸、食道、肺など
外界と通じている空洞状の臓器は、
冷えやすいためガンになりやすい
という説もあるんです。」
と仰っています>_<
 
怖いですね…
 
しかし、
逆に温かい臓器は免疫力が高く、
病気になりにくいと言われており、
事実、
体温が1度上がると
免疫力が約30%アップするという
データもあるのです‼︎
 
 
これは
温感美容法をやるしかない‼︎
そう板尾は決心したので
皆様にもお伝えさせていただきます!
 
ぜひ一緒に
ぽかぽかレディーを目指しましょう✦ฺ
 
————————————-
温感美容法✦ฺ部位別8選”第1弾”
————————————-
1.【目】
~大きく澄んだ瞳を目指す方~
 
目が疲れると瞼が重くなって
目が小さくなりがち…
その原因の1つは
眼輪筋にありました!
瞼の開閉で眼輪筋が
疲労してしまっているのです。
 
眼輪筋を温めてほぐしてあげれば
瞼の重みが解消!
ドライアイ解消にも繋がるので
パッチリうるうるeyeを
目指しましょう♡
 
 
 
2.【耳】
~美肌&美肌を目指す女性に~
 
耳には顔と頭皮につながる
大きな血管が走っています。
そのため、
耳を温めれば
顔と頭皮両方の
リンパと血流の流れがスムーズに!
結果、
顔のむくみやくすみ、
乾燥が改善されて美肌に。
頭皮は毛根が活性化されて
ハリとコシのある髪が育ちます。
 
 
今回は2部位を紹介し、
誰でも目につくお顔周辺の
温活美容でした!
 
第2弾、第3弾は
どこになるでしょうか⁇
冷えは大敵、
撃退していきましょう!
近日アップ致しますので
お楽しみに‼︎✦ฺ

便秘解消の腸もみエステGENIE(ジニー)  
板尾 唯

MY GENiEはライフスタイルメディアのMYREVO(マイレボ)と共同監修で運営しています

お友達登録

美腸エステGENIEならではの、セルフケアで役立つ腸アドバイスやお得な情報を配信中!

お友達登録はコチラから♪