こんばんは☆
便秘解消の 美腸エステ GENIE(ジニー)恵比寿店の飯田です。
皆さんはメイクを落とす時、クレンジング剤を使いませんか?
油分の多いメイクはクレンジングオイルの方がスッキリ落ちますよね!
それと同じように、体の中の【油汚れ】も、オイルを使うとスッキリと落とせます。
そもそも体の中の「油汚れ」がある事じたい、ご存じない人もいるかも知れませんね。
それは体内の脂肪が酸化してできた過酸化脂質という、大変有害な物質なのです。
過酸化脂質は「体のさび」とも言われ、細胞や遺伝子を傷つけたり、血管や内蔵に弊害を与えるなど、様々な病気の原因となるものなのです。
もっと簡単に言うと、
「老化を促進させる」物質です。
過酸化脂質の多い人は見た目で分かります。
それはずばりメタボな人です。
体脂肪をずっと抱え混んでいる間に、古い細胞組織は酸化を起こし、体のさびとしてこびりついていきます。
すると
肌の毛穴は開き
顔色はくすみがちに
年齢よりも老けて見えるようになります。
動物性脂肪の多いスイーツやお菓子、肉類を好んで食べると。。。
太るだけでなく、肌のキメを粗くし、体のさびを発生させやすいこともあって、
控えてほしい食べ物です。
私って。。
もしかして。。
体がかなりさびているのでは!?
そんなあなたは、
【体内クレンジング】をしましょう♪♪
===============
体内クレンジンの方法3つ!!!
===============
①体脂肪を落とす
②脂肪の多いスイーツやお菓子を減らす
③肉類を減らす
具体的には???
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
体内の「油汚れ」をすっきり落とすには、
良質の油を取ることが有効です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過酸化脂質は、
悪玉コレステロールが酸化してできているので
まずは悪玉コレステロールを減らす効果の高いオイルを摂りましょう!
【オススメのオイル】
↓ ↓ ↓
・エキストラバージンオリーブオイル
・しそオイル
・エゴマオイル
・亜麻仁オイル
・青魚の油
このようなオイルを1食あたり
小さじ1〜2杯が適量です!
更に!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
酸化の原因の除去をする抗酸化物質を多く含む食べ物
過酸化物質の分解に役立つビタミンB2を摂る!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さびを予防するなら、体を酸化させなければ良い!!
【抗酸化物質が含まれるオススメの食材】
↓ ↓ ↓
・野菜
・果物
・鮭、いくら
・エビ、カニ
・赤ワイン
・ココア
・お茶
【ビタミンB2が含まれるオススメの食材】
↓ ↓ ↓
・鶏もも肉
・レバー
・魚介類
・乳製品
・大豆製品
身近な食材ばかりなので
普段から意識して
食生活に取り入れていきましょう♪♪
いかがでしたか??
普段何気なく食べていたものが、
体の油汚れとなり
体をさびさせていたなんて!!!
と思った方も多いのではないでしょうか?
今日から食事を見なおして、
【体内クレンジング】
してみましょう(*^^*)
MY GENiEはライフスタイルメディアのMYREVO(マイレボ)と共同監修で運営しています
美腸エステGENIEならではの、セルフケアで役立つ腸アドバイスやお得な情報を配信中!
お友達登録はコチラから♪