甘酒には、便秘解消効果もある!?

便秘解消の 美腸エステ GENIE(ジニー)川村です♪

 

もういくつ寝ると~お正月~♪

 

12月もあっという間に終わりそうな勢いですねー!

皆様、新年に向けての準備は進んでいますか??(気が早い?)

 

新年に向けて、腸内環境は整っていますかー??

 

お正月になると、おせちにお雑煮に、

加えて暖かいこたつでみかんを食べてまったり・・・

 

神社に初詣に行って、おしるこや甘酒をいただいたり・・・

 

甘~い誘惑がたくさんありますよね

 

でも皆様!

 

この甘~い誘惑の中に、身体にいいものが含まれているって

知っていましたか?

 

もちろん、摂りすぎず適量に!が大前提ではありますが、

 

お正月によく飲まれている

 

甘酒

 

実は甘酒、身体を温めるだめではなく、こんな効果もあるんです

 

❤美肌効果

❤ダイエット効果

❤疲労回復効果

❤美髪効果

 

女性としては嬉しい効果ばかり!!

 

では、どんな効果があるのか?

少し詳しく見ていきましょう❤

 

❤美肌効果

・シミの原因であるメラニン生成を抑制し、シミなどを防ぐ

・ビタミンが豊富で、コラーゲン生成

・紫外線から肌を守ってくれる

・老化防止、アンチエイジング

・乾燥肌予防

 

❤ダイエット効果

・食物繊維やオリゴ糖が含まれているため、整腸作用があり、便秘解消へ

・代謝促進を促し、脂肪燃焼を

 

❤疲労回復効果

・大量に含まれるブドウ糖が、疲労回復に効果

 

❤美髪効果

・頭皮を若返らせる

・髪の毛や皮膚を健康に保つ

 

っと、実際の効果を見ても嬉しいことだらけ!

 

でも、甘酒はクセがあり、苦手な方も多いのでは?

お正月に少し飲むだけでなく、日々飲むとなると億劫になりがち・・・

 

という方は!!

 

牛乳や豆乳と混ぜて飲んでみてはいかがでしょうか(^^)

 

1対1の割合で混ぜることで、甘酒のクセを緩和して

飲みやすくしてくれます。

 

ショウガを入れることでも、クセを和らげ、

かつショウガ効果で体内の温度上昇にも効果が

得られるので、こちらもお勧めです。

 

また、アルコールが苦手な方も、ノンアルコールの

甘酒もありますので、手軽に取り入れられるのも嬉しいですね

 

今年の冬から、上手に甘酒を摂り入れて、健康的で

かつ美肌も手に入れ、便秘解消もしちゃいましょう♪

 

便秘解消の 美腸エステ GENIE(ジニー)恵比寿店 川村

 

あなたにおすすめの記事↓

まさか便秘の原因に!?

便秘解消の秘訣!!まずは朝一のお白湯から♪

冷え知らず!便秘知らず!身体をポカポカにする方法

便秘!ダイエットに効果的!大根!

 

———-LINE@———-

美腸エステGENIEならではの、

セルフケアで役立つ腸アドバイスやお得な情報を配信中!

お友達登録はコチラから♪

http://line.me/ti/p/%40lgl1337d

 

 

MY GENiEはライフスタイルメディアのMYREVO(マイレボ)と共同監修で運営しています

お友達登録

美腸エステGENIEならではの、セルフケアで役立つ腸アドバイスやお得な情報を配信中!

お友達登録はコチラから♪