便秘解消の美腸エステGENIE(ジニー)川村です
睡眠
取れていますか?
GENIEでも、便秘解消をするにあたって
オススメしている”睡眠”
ですが、そもそもなぜ睡眠が大事なのか?
知っていますか?
皆様に、もっと睡眠の大切さを知って欲しい!!
ということで、睡眠の効果をお伝えさせていただきます♪
————————————
☆睡眠の効果☆
Ⅰ.ストレス解消
ストレス感じる=脳が疲れている状態
睡眠をとることで、脳を休めることにも繋がります。
それにより、ストレス解消も出来ると言われています。
睡眠が不足してしまうと、ストレスが解消できず、
うつ病や不眠症などの睡眠障害を発症する場合もあるのです。
Ⅱ.体の疲れを取る
人の脳は常に活動しているため、日々たくさんのエネルギーを
使っています。
その疲れを取るためには、睡眠は必須なのです。
Ⅲ.病気予防
睡眠時に、病気などへの免疫力を高める働きを身体は行っています。
睡眠不足になると、身体の代謝が促されず、心臓にも負担がかかるため、
睡眠をしっかりとって病気を予防しましょう。
Ⅳ.老化防止
睡眠中には、成長ホルモンが分泌されています。
成長ホルモンというと老化防止にならないのでは?と思うかもしれませんが、
成長ホルモンは古くなったお肌など、体の組織を修復、再生し、
脂肪の燃焼させてくれる働きもあるので、睡眠をしっかりとることで
女性にとって嬉しい☆老化防止に役立ってくれるのです。
睡眠の嬉しい効果、おわかりいただけましたでしょうか?
そして、次に睡眠不足になった場合に受ける影響を見てみましょう
☆睡眠不足の影響☆
Ⅰ.太りやすくなる
睡眠不足の場合、食欲増進を促すホルモンが増加するため、
太りやすくなると言われています。
ダイエットをよくしている女性にとって、睡眠不足は大敵!ともいえるのです。
Ⅱ.ストレスがなくならない
睡眠をとることで、ストレスは解消できると考えられています。
また、ストレスが溜まると、便秘になりやすくなるとも言われているのです!
Ⅲ.肌のシワがなおりにくい
睡眠時に分泌されている成長ホルモンについては、
体の組織を修正・再生してくれる作用があります。
睡眠不足となると、成長ホルモンの分泌量が減る為
肌のターンオーバーが遅れ、肌トラブルを起こしかねません。
Ⅳ.腸内環境が悪化する
睡眠不足が続くと、自律神経の働きが乱れてしまうため、
腸内環境の働きが弱くなってしまいます。
腸内環境が弱くなる=便秘を引き起こしやすくなる。
あなたのお悩み、便秘は睡眠不足も関係しているかもしれません。
Ⅴ.疲れが取れにくい
睡眠をとることで、人は身体の疲れをとっているといわれています。
睡眠不足になると、脳や身体の疲労が回復しづらくなるため、
身体のだるさ・重さに繋がりやすくなるのです。
———————————————
どうですか?
意外と睡眠、大事ってこと、伝わりましたでしょうか>_<
上記にも記載したとおり、
睡眠不足って便秘にも繋がるんです・・・
そして、睡眠をとるだけで、あなたが抱えているお悩み、
結構解決出来るかもしれない!とも思っていただけると嬉しいです。
中々忙しくて睡眠取れない!!
という方が大半かと思いますが、1日の中で、
出来る限り、睡眠をとるということを意識してみてください^^
便秘解消の美腸エステGENIE(ジニー)川村
あなたにおすすめの記事↓
毎日0円で出来るお手軽健康法!!!そ、れ、は!腹式呼吸だった!!!!
あなたの体内時計は大丈夫?知っているだけで体調が良くなる3つの時間帯
———-LINE@———-
美腸エステGENIEならではの、
セルフケアで役立つ腸アドバイスやお得な情報を配信中!
お友達登録はコチラから♪
http://line.me/ti/p/%40lgl1337d
MY GENiEはライフスタイルメディアのMYREVO(マイレボ)と共同監修で運営しています
美腸エステGENIEならではの、セルフケアで役立つ腸アドバイスやお得な情報を配信中!
お友達登録はコチラから♪