野菜、きのこ、肉類をふんだんにバランスよく摂れる鍋料理は寒い冬にぴったり。
そんな鍋料理は腸活にとっても嬉しい要素が数多くございます。
今回は鍋料理の中でも腸活をサポートできる鍋をご紹介します。
\腸活おすすめ鍋3選/
①キムチ鍋
②豆乳鍋
③味噌鍋
①キムチ鍋
発酵食品であるキムチは、腸にとって大切な短鎖脂肪酸を作り出してくれる作用があります。
市販のキムチベースに食材としてキムチを追加する際、激辛キムチは腸に刺激が強いのでNG。
乳酸発酵のすすんだ白菜キムチを追加してみてくださいね。
②豆乳鍋
豆乳の原料である大豆には女性に嬉しい「大豆イソフラボン」が大量に含まれているだけでなく、
定期的に摂取すると「悪玉コレステロール」の値を下げる効果が期待できるといわれています。
また豆乳には「大豆オリゴ糖」が含まれていて、腸内の善玉菌を増やす効果があります。
栄養がたっぷりなことに加え、低カロリーなところもおすすめです。
③味噌鍋
日本人の食生活になじみ深い味噌も腸にとって嬉しい食材。
味噌には「乳酸菌」「麴菌」「酵母菌」などといった腸の調子を整える善玉菌が含まれており、
腸内環境を整えてくれる効果が期待できます。
また美肌作用や免疫力アップに役立つともいわれています。
鍋料理は身体を中から温めてくれるので温活にも◎
鍋には食物繊維豊富な野菜、きのこ類を積極的に入れてみてくださいね♪
出典: https://toyokeizai.net/articles/-/469460
腸にいい「鍋料理」超簡単4品と、意外すぎるNG具材
※ジニーの腸活とは、腸内環境をよりよい状態にするために、食事の提案や必要な運動などを皆さまにご紹介する活動の略となります。
ーーーーーーーーーーーーー
【営業時間】
平日:12時~21時
土日祝:11時~20時
定休日:日曜日・第3水曜日
TEL:03-6455-1775
Instagram:@bicho_esthetic_genie
簡単にできるセルフ腸もみなど投稿中!
ーーーーーーーーーーーーー
#腸もみ #腸活 #美腸 #お腹痩せ #お腹ダイエット#自律神経ケア#免疫力UP#むくみ#むくみ腸#下がり腸#冷え腸#ガス腸#ストレス腸#溜まり腸#PRジニー#腸内環境 #体質改善 #食物繊維 #便秘 #腸もみサロン #美腸サロン #恵比寿エステ #自律神経 #東京 #恵比寿